グルテンフリー

グルテンフリー

リーキ(西洋ネギ)の濃厚ポタージュの作り方|ヴィーガン仕様対応

日本の葱とはまったく別物の「ポワロ」は煮込み料理に最適です。玉ねぎのようにトロトロ、クセになる美味しさです。寒い冬に心もほっこり温まるポアロのポタージュぜひおうちで作ってみてくださいね。
グルテンフリー

【東京豆漿生活】最新!台湾式美味しい朝食を堪能しよう!

台湾朝食で大人気のお店五反田にある「東京豆漿生活」2020年7月現在最新情報です!1度いってまた行きたいと思っていたのが、コロナで行けずやっと念願の2度目の鹹豆漿(シェントゥジャン)を頂けました!平日は並ばずにあっさり入店できました。めちゃ美味しかったです。
グルテンフリー

グルテンフリーで作る韓国屋台スイーツ「ホットク」おうちで食べよう!

韓国屋台の定番人気メニュー「ホットク」ご存じですか?アツアツでひとくちパクっとすると中からヤケド級の蜜がこぼれだすアレです。ホットクミックスがなくても、小麦アレルギーでも小麦粉を使わずグルテンフリーであつあつのホットク作ってみませんか?!材料には〇〇を入れるんです!
グルテンフリー

【五反田東京豆漿生活】台湾式美味しい朝食を堪能しよう!

「東京豆漿生活」の紹介です。台湾式の朝食がいただけます。一番人気メニューは豆乳スープ(鹹豆漿)で台湾式のパン酥餅(スーピン)と一緒に食べるとより美味しくいただけます。場所はJR五反田駅と東急池上線大崎広小路より5分程度です。台湾をイメージできる店内で雰囲気も楽しめますよ!
グルテンフリー

南仏ニース名物ひよこ豆のクレープ「Socca」のレシピ

南フランスの名物ソッカ(socca)はひよこ豆とオリーブオイルとお水だけで焼き上げる非常にシンプルでありながらクセになる美味しいクレープです。今回はパリにあるabriのレシピで作ってみました。作って食べて南仏を感じましょう!材料・作り方も載せています。是非作ってみてくださいね~