【パリのアウトレット】La Vallée Villageへのおすすめの行き方

フランス


3年ぶりにフランスへいってきました!

空港も混雑していて、海外旅行に出る人が多くなってきましたね~。

今回、パリには約40日程度の滞在でしたので、少し遠出してパリの郊外にあるアウトレット「La Vallée Village」へ行ってみました。

電車で行きましたが、思っていたより簡単、安い、早いってことで行き方のご紹介をしたいと思いま~す(*’▽’)🔸

スポンサーリンク

【パリのアウトレット】La Vallée Villageへのおすすめの行き方

パリの郊外にあるハイブランドが集結するアウトレット「ラ・ヴィレ・ヴァレ・ヴィレッジ」までは、パリ市内から電車で約30~40分ぐらいあればで行けちゃいます。

日本のアウトレットと違う点は本気のハイブランドの店舗しか入ってないことです。

私も実際行ってみてびっくり!(゚д゚)!。

ブランドマニアの方でしたら、それはもう1日中過しても飽きないたっぷりショッピングを楽しむことができますよ。

日本よりも低価格で購入することができたり、未入荷の商品もあったりするのでお目当てのものがあれば超お買い得なこと間違いなしです!

パリアウトレットへ電車で行く方法

電車で行く方法をお伝えしますね。

メトロから乗り換えてRER A線 に乗ります。
下車する駅はVal d’Eurotope駅
(ヴァル・デュロップ駅)

終点の駅、ユーロディズニーランドのひとつ手前の駅で下車します。

私の場合なんですが、「Nation/ナシオン」から乗っていきました。

Nation駅はメトロ1.2.5.6号線に通っているので比較的便利だと思います。

メトロの駅と一味ちがって、郊外に向かう電車なので2階建てになってたりちょっとした旅気分です。

ナシオンの駅のホームです。👇

注意することは、下の写真にあるとおり、Nation駅からは行き先が二股になっているので「Marne la Vallee Chessy」行きの電車に必ず乗ることです。

ユーロディズニーがある駅なのに、日本と違ってめちゃくちゃ目立たなく地味に表示されてるので気づきくいです。

路線図をよく見ると、ちっちゃくミッキーのマークが書いてあるレベルです。

「Marne la Vallee Chessy」行きの電車に乗ってしまえば、20分ぐらいで到着します。

下車する駅は「Val d’Eurotope」(ヴァル・デュロップ駅)です

駅の改札を出たら、ショッピングモールがあったりして、迷子にならず行けるはずです。

パリのアウトレット「La Vallée Village」の営業時間

営業時間:10:00-20:00
定休日 なし

変更になる可能性もあるので公式サイトもチェックしてくださいね。

La Vallée Village公式サイト

交通パス(navigo)の料金

パリの交通系カードのナヴィゴを購入すればシャトルバスの金額よりは元は取れるかと思います。

日本の定期券とシステムが違う点は、エリアごとで値段が違うということです。
地図にあるすべてのゾーンで使用可能なパスがあれば、アウトレットまではもちろんユーロディズニーも行けてしまいます。交通費が安いのに驚きますよね。
パリ市内の地図

<1週間乗り放題navigoの価格>
1-5 €22.80(すべてのゾーン)
2-3 €20.85
3-4 €20.20
4-5 €19.85

このnavigoがあれば、メトロはもちろんバスもトラムもエリア内なら乗り放題で日本でも導入してほしいぐらいお得なパスです。

ただ、注意点が2つあります。

✅最初のカードを作る際に5ユーロぐらいかかりますが、最近の物価高により高騰してる可能性があります。

✅月曜日~日曜日の期間で1週間と決まっているため、週の途中、例えば水曜日に購入した場合に使用できる期間は水~日曜日までの期間となってしまいます。

navigoの買い方について詳しく書いてあるサイトがあったので貼っておきます。

【パリ】乗り放題パス「ナヴィゴ NAVIGO」の買い方・使い方 徹底解説
パリ観光に、非常にお得で便利な地下鉄、RER、バス、トラムが乗り放題になる交通ICカード「ナヴィゴ navigo」の買い方・使い方をわかりやすく解説します。 ナヴィゴ(ナヴィゴ・デクーヴェルト)は最長1週間、地下鉄など公共交通機関が乗り放題になりますが、価格が27.8 EUR(約3,600円)と安いため、物価の高いパリ...

 

パリアウトレットまで往復シャトルバスで行く方法

有料になりますが、シャトルバスを利用して行く方法もあります。

ただし、出発時間が決まっていたりするので計画が苦手だよーって人は電車が気軽だと思います。

<シャトルバス乗り場>
メトロ1号線 Tuileries(チュイルリー駅)
チュイルリー庭園前のピラミッド広場(Pl.des pyramid)

<シャトルバスの運行スケジュール>
09:00 出発 チュイルリー庭園前のピラミッド広場
09:45 到着 アウトレット(ラ・ヴァレ・ヴィレッジ)到着。

 シャトルバス料金(往復料金)
おとな こども
半日: 25€ €15 9:45~現地出発14:30
1日: 30€ €20 9:45~現地出発18:45

(公式サイト)ショッピングエクスプレスⓇ

スーツケースで有名なサムソナイトのバッグが150€ぐらいでした。

ぜひ、素敵なお買い物を~!

最後まで読んでくれてありがとうございました♪

BonVoyage~ (‘◇’)ゞ